ゆいのにっきちょう

猫好き絵描きの備忘録。

ゴロゴロゴロゴロ

世の中には、お手をしたり芸をしたり、賢い猫がいるそうで。

猫のクリッカートレーニング

猫のクリッカートレーニング

 
うおーすごいな!
うちの吟醸くんも、訓練すれば賢くなる⁉︎
いやまあ既に賢くかわいいですけどねっ(≧∇≦)←バカ
 
いきなりクリッカー使った訓練とか、自分の方が追いつかなそうなので、とりあえず
「転がすと餌が出てくる玉」
から行こうかと、買ってみました。
知育トイてやつですね。


コンテンポ シロ イエロー ( 1コ入 )/ コンテンポ ( 猫 おもちゃ:4981614912162:爽快ドラッグ - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング

 
 ほーら吟ちゃん、転がして出してご覧!
f:id:yuikawanishi:20150110190358j:plain
しらんぷり。
あれー。
 
実はこれ、中の仕切りのせいで重心がかなり下寄りで、転がしても上の穴から出にくいんですよね。
あまりの出にくさゆえ、中に餌があるのは分かっていても、途中で転がすのを諦めちゃいます。
 
それでも「ほーら、こうやって転がすと、中から餌が出てくるんだよ。ほーらほーら」と一生懸命やってみせていたら
「これはお母ちゃんが転がすとオヤツが出てくる玉」
と認識してしまい、「にゃー(転がせ)」と要求する始末。
それはそれで賢いんだけどおお!!
 
しばらく放置。
いや私が諦めちゃ試合終了だしょ。
言葉の通じない相手、根気がだいじ!
 
まず改良。
重心が偏りすぎているので、いっそ中の仕切りを取ってみる。
f:id:yuikawanishi:20150111132619j:plain
すると全体的に軽くなり、転がりもいい感じに。
 
続いて、餌の出口を下にして、一粒置いておく。
f:id:yuikawanishi:20150111132649j:plainf:id:yuikawanishi:20150111132739j:plain
餌の匂いはするので、つられて吟ちゃんが玉をつつくと、コロンと転がり餌が現れる。
 
これを毎日毎日繰り返し、なんとか「自分で玉を転がすと餌が出てくる」という概念を植え付ける事に成功!
やったー!
 
今は完全に理解して
f:id:yuikawanishi:20150111133001j:plain
ゴロゴロ
f:id:yuikawanishi:20150111133020j:plain
ゴロゴロ
転がしてます♪
仕切りを入れるとまた重くなるので、出口にテープを貼って、出る量を調整しています。
 
出かける時なんかは、ここに餌を入れておくと、わずかな時間ではありますが暇つぶしになるようです。
一階にいると、二階でゴロゴロゴロゴロ転がす音がして、楽しいですw
意外と響くのね。
 
次は何を教えようかな〜♪